


news and topics
New Tunes Out
シンガポール "Dustpan Recordings" より
牧野雅己 完全オリジナルトラック3曲 EP がリリース!
2025年1月6日 先行リリース (牧野雅己誕生日)
6th Jan 2025 : exclusive pre-release (Masami’s Birthday)
Future Funk EP
A1. Night Mist
(Nu Disco 風 に仕上げた New Wave 系 Future Funk)
A2. Watch This (Gypsy Mix)
(Roma 音楽を意識して取り入れたダンスチューン)
B. Headphones On The Angel
(ジャズピアノリフをガツガツループさせた Jackin Jazz)


右下タップで音源サンプルが聴けます
2025年1月20日 ワールドワイドリリース
20th Jan 2025 : worldwide release
at Traxsource
biography
1965年1月6日生 東京生,東京育ち 1984年に新宿 TSUBAKI HOUSE で DJ デビュー。以降、80年代から90年代至るまで六本木玉椿、西麻布 TOOLS BAR、六本木 ODEON、渋谷 CAVE、新宿 MILOS GAREGE 等々、数限りないクラブにおいてメイン DJ を努める。中でも自身でプロデュースした新宿 MILOS GAREGE は今も伝説クラブとして名を残す。DJ 活動と同時にプロデューサー、トラックメーカーとしても活動。代表作に自身のプロデュースユニット "INNER CITY JAM ORCHESTRA" の大ヒットハウス "WE GOT THE LOVE" などがあり、数々の音楽制作やプロデュースでスマッシュヒットを飛ばし続ける。2001年六本木 "ソノラ " を初めて経営者の立場でオープンし独自の音楽感でソノラをプロデュース。現在他に類を見ないイベントを行い2013年11月の閉店までソノラを盛り上げ続けた。一度体験した者ならば誰でも虜となってしまうような強烈な訴求力を持つそのプレイは、 永年の現場経験によってしか培うことのできないものである。 つねに現場にあって日本のクラブシーン創世期を築いた功労者の一人である。 Electro Swing 経て 現在は Funky, Swing, Latin などをモチーフにした Jackin' House、特に Jazz の Sampling Loop で構成された Dance Music、Jackin' Jazz と DIsco / New Wave などをベースに Indie Dance や Nu Disco のプレイや制作で活動中!
Born in 6Th/Jan/1965, Also Born and raised in TOKYO. He makes his Debut in"TSUBAKI HOUSE"of SHINJUKU in 1984. Thereafter,He acs as main DJ in number of "TAMATSUBAKI/ROPPONGI", "TOOLS BAR/NISHIAZABU" , "ODEON/ROPPONGI" , "CAVE/SHIBUYA" , "MILOS GARAGE/SHINJUKU" limitless club up to the 80's through the 90's.Above all,The"MILOS GARAGE/SHINJUKU"which is his own produced and still leaves the name as a legendary club. He has been active as a producer at the same time, truck manufacturers and DJ activities.Own produce unit to masterpiece "INNER CITY JAM ORCHESTRA" There is such a big hit number of "WE GOT THE LOVE", it continues to skip the smash hit producing. in a number of music production and producing.in 2001,Produced "SONORA/ROPPONGI" in its own music sense to open for the first time management's standpoint.Continued boost the ”SONORA" until the other to perform the unprecedented event closing of November 2013 The play with a strong appeal that would become anyone a prisoner if once experienced by Him who is one that can not be cultivate only the secular of field experience.DJ:Masami Makino is one of the Merit who laid the club scene Genesis of Japan there always site. After going into Electro Swing, he is now active in playing and producing Indie Dance and Nu Disco based on Jackin' House with Funky, Swing and Latin motifs, Dance Music especially made up of Jazz sampling loops, Jackin' Jazz and Disco/New Wave!
